HANASAKA
HANASAKAは九谷焼の土と産地にこだわるテーブルウェアのブランド。ブランド名は、九谷焼の原料である「花坂陶石」に由来しています。「九谷焼」とは、石川県南部の金沢市や 小松市、加賀市、能美市で生産される色絵の磁器のことを指します。その歴史は古く、1620年に当時の加賀藩主が京の文化を規範とした文化圏確立と、有田に次ぐ窯業の産地を目指したことが産地の始まりと言われています。日本を代表する陶器として広く知られるようになった久谷焼ですが、実は久谷焼の原料である「花坂陶石」が砕石可能な鉱山は少なく、将来に渡って九谷焼を継承していくためには限りある資源の保護が求められています。HANASAKAは、「土地・文化・未来が一体となる産地のものづくり」をモットーに、伝統的な九谷焼の絵付技術・様式の継承だけにとどまらず、その背景にある山や環境のことも未来に伝えるための活動を行っています。
HANASAKA BUTTERFLY gift set Green & darjeeling
¥2,310
¥3,850
HANASAKA Givre Plate 4
¥4,400
HANASAKA Givre Plate 6
¥7,700
HANASAKA Givre Plate 8
¥11,000
HANASAKA Une Bowl L
¥4,950
HANASAKA Une Bowl M
¥3,960
HANASAKA Une cup
¥3,960
HANASAKA Une Plate 5
¥3,850
HANASAKA Une Plate 7
¥4,950
HANASAKA Une tumblr
¥5,060